2015年08月27日

Алисе в стране чудес(不思議の国のアリス)

ロシアのイラストレーター、エレナ・ボザノバ(カタカナ表記が合ってるのかどうか、Елены Базановой)による「不思議の国のアリス」。ポスクロで届いたカードです。ポスクロのわたしのプロフィールに、『"アリス"や"オズの魔法使い"に興味がある』と書いてあるので、それを読んだ親切な人は送ってくれるのだー。
以前も書いたけど、ロシアからのカードは可愛いもの面白いものが多いです。ポップで繊細なエレナさんのほかのアリス作品はこちら

0alice22.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

ミュージックなご挨拶

tapes.jpg

9781452113517_hi-fi-greetings_norm.jpg長らくカセットテープに録音して音楽を持つ時代がありました。自分で作った編集テープを誰かに贈るとき、インデックスにスタンプを使って書いたり、色を塗ってこんな風(下画像)にカスタム?したりしてたけど、形がないデータ音楽の現代では、こういうバカバカしい創意をどこで表すんだろう。
カセットテープで音楽を聴かなくなっても、グリーティングカードがなぜか発売される。今はテープで音楽を聴いたことのない人がこんなカードを買うのかな。それともわたしのようなリアルタイマーがノスタルジックな感情で買うのかしら。ちなみに7インチのアナログ・バージョンのカードもあって、そっちはレーベル部分のデザインや色がレトロな感じで可愛いね。

Mixtape Greetings: 12 Cards & Envelopes
Hi-Fi Greetings: 12 Cards & Envelopes

0P3130777.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月24日

BISCUITEERS

1cupcake_.jpg

1london11.jpg

ここんちのお菓子、可愛いすぐる!!!このスカル・クッキーとか、カップケーキとか、ロンドン・コレクション缶とか!!とかとか!!
イギリスの「BISCUITEERS」というお菓子屋さんです。アイシング教室も開いてるんだね。

1sugar-skulls_.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月20日

文学Tシャツ

Out of Print」は小説や児童書などの表紙デザイン・挿絵をTシャツやトートバッグにしたグッズ店。取り上げている小説等は映画化されてるものが多いです。右上から時計回りに「時計仕掛けのオレンジ」、「プライドと偏見」、「不思議の国のアリス」、「冷血」。ガーリー的には「若草物語」や「ロリータ」、あと当然ながらキッズ用が可愛い。今は華麗なるギャッツビー・フェア中です。

0tee_1.jpg

0tee_2.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

ジャケ買いしちゃうね

0HELT1.jpg
0HELT2.jpg

デンマークのハチミツ屋さんHELTのパッケージが超カワイイっす。3個セットの箱もその箱の内側も抜かりなくカワイイ。日本で買えるところないのかなー。
デンマークやオランダ辺りは、北欧デザインとはまた少し違ってて、キッチュなというか、ぬくもりのあるカワイイ感じがあるですね。

0HELT3.jpg
0HELT4.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

またオーラ

すごく久しぶりにユニクロへ行って知ったんだけど、オーラ・カイリーさんとのコラボ商品があるんですね! しかも春夏物はお安くなってるし。秋冬物も出てました。ガールバンドで柄違い(もしくは色違い)のワンピ(左側の)着ると可愛いんじゃない?

0orla_uni.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

wash, wash

もとは英国のバッグ・ブランド、オーラ・カイリー。今はタオルやらステーショナリーやら色々なアイテムがあるですね。以前もトランジスタ・ラジオを紹介しましたが、今回はハンドソープ(の容器)が可愛い! 個人的にハンドソープの容器はシャンプーの容器よりも重要視しております。

0orlakiely_method.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月23日

ロンドン観光名所

今日、Yさんから宅急便で送られて来たラブなマークス&スペンサーの缶入りショートブレッド。今年のエリザベス女王のダイアモンド・ジュビリーに合わせて発売されたパッケージデザインは、フィル・ハンキンソン(Phil Hankinson)のイラスト。
ロンドン・オリンピックを満喫できないのは残念だけど、このショートブレッドで英国なティータイムを満喫するわね。Yさん、どうもありがとう。

00M1S1.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

フクロウちゃんたち

つーわけで、組み立てるペーパードールに興味が湧きまして、ちょいとググってみたら、いろいろあるので作ってみました。不器用なわたしだけど、まあまあ可愛くできた…かな。と言っても、5個作って、その中の出来のいい3個を写真撮ったんだけど(笑)。テンプレートはココでダウンロードできます。

0owl2.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

Ingela Arrhenius 2D Character Parade Puzzle

スウェーデンのイラストレーター、インゲラ・P・アリアニウスさんの組み立てペーパードールが可愛いです。お仕事シリーズと動物シリーズがあるけど、だんぜんお仕事シリーズですね。

2Puzzle-03.jpg0loi2.jpg
0lpo3.jpg6a00wi.jpg
posted by た at 00:00| favorites | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする